2023.09.17 07:29募集!光のモビール、ヒンメリワークショップやっと少し暑さが落ち着き朝晩は秋らしさを感じますねハーバルラボ.レンカでは屋上ガーデンのオーガニック栽培ハーブと季節の手仕事で楽しみつつ癒される『フィトラボ』を開催中今月は北欧生まれの伝統的な装飾品“光のモビール、ヒンメリワークショップ”ですヒンメリは太陽と豊穣を表し光と精霊と幸...
2023.08.14 13:28募集!2023年秋期クラスのご案内猛暑が続きますが暦の上では立秋10月からスタートする秋期クラスのお申込みを開始しました秋は学びの季節ですね各講座の入学日と詳細一覧ですのでご興味のある方は是非、ご覧下さい(ハーバルセラピストコースのみ9月スタート)
2023.07.31 10:59アストロカフェはじめます!8月からレンカ併設の植物雑貨店フィジカにて毎週木曜日14:00〜18:00アストロカフェをオープンします!おいしいオーガニックハーブティーを飲みながら皆さんのご相談に合わせてアロマ占星術やハーバルタロットでアドバイスさせて頂きます
2023.07.25 15:19募集!夏を乗りきる、山ぶどうとハーブで作るフルーツビネガーまだ、7月だと言うのになんだか暑い日が続きますね今年の夏も厳しそうですハーバルラボ.レンカではオーガニック栽培したハーブと季節の手仕事で楽しみつつ癒される『フィトラボ』を開催中8月のフィトラボは夏の人気企画!屋上ガーデンで育てた無農薬の山ぶどうとハーブでフルーツビネガーを作りまし...
2023.07.07 10:30募集!ホワイトセージで作るお香&スマッジングバンドル7月になりましたね本格的な夏を迎える前に長雨で体調など崩していませんか?ハーバルラボ.レンカではオーガニック栽培のハーブと季節の手仕事で楽しみつつ癒される『フィトラボ』を開催中7月は屋上のホワイトセージを収穫して座学で自然界による浄化について学んだあとお香&スマッジングバンドルを...
2023.06.23 10:47再募集!スウェーデン刺繍で作る藍のオリジナルアクセサリー不安定なお天気が続きますねまだまだ長雨が続きそうなこの時期にお勧めの藍のアクセサリーレッスンのご案内です 1月のフィトラボで大人気だった世界の刺繍を知る、よしむらようこ先生のスウェーデン刺繍クラスが6月からスタート!初回はご要望が多かったアクセサリー編です平日はお仕事の...
2023.06.11 07:27募集!ラベンダーバスケットの花飾りとうとう関東も梅雨入りしましたね憂鬱になりがちな雨も植物には恵みの雨庭のラベンダーが今年も開花し始めましたハーバルラボ.レンカでは屋上ガーデンの有機栽培で育てたハーブと季節の手仕事で楽しみつつ癒される『フィトラボ』を開催中6月は今週末からラベンダーウィークとして屋上に咲く、無農薬...
2023.06.06 12:15募集!スウェーデン刺繍で作る藍のオリジナルアクセサリー不安定なお天気が続きますねそろそろ関東も梅雨入りでしょうか1月のフィトラボで大人気だった世界の刺繍を知る、よしむらようこ先生のスウェーデン刺繍クラスが6月からスタート!初回はご要望が多かったアクセサリー編ですスウェーデン刺繍は1950年代に一大ブームになった日本独自の刺繍でリバイ...
2023.05.27 11:33牧野富太郎的植物観察とは新しく始まる山ちゃん先生のハーブティー講座「あるがままを学ぶ私の草木」〜牧野富太郎から詠みとる植物観察〜お問合せやお申込み頂き、ありがとうございます当初、5月末からとなっていましたが天候不良の関係で6/7(水)スタートですぜひ、牧野博士やハーブティー好きの皆様はご検討下さい
2023.05.16 12:31募集!「あるがままを学ぶ私の草木」〜牧野富太郎から詠みとる植物観察〜ハーバルセラピスト養成コースを担当している山ちゃん先生こと山崎先生の新しい講座「あるがままを学ぶ私の草木」がスタート!卒業生から「山ちゃん先生からハーブティーを習いたい」と言う声を頂き、お願いした所植物観察で自分に必要なハーブを選ぶと言うユニークな講座が完成しました
2023.05.09 15:10どう生きたいですか?本日もダマスクローズ蒸留会でした今回、急なお知らせにも関わらず多くの方に来て頂いたこと本当にありがたい気持ちでいっぱいです明日は最終日!参加予定の皆さま、お待ちしております最近、そんなこんなで初めましての方にお会いするからか「どうしたら先生の様になれますか?」とよく聞かれますいや...
2023.05.07 13:18Rose weekスタート!先週末から始まったローズウィークでは屋上の無農薬ダマスクローズを蒸留しながら手仕事やティーパーティーを楽しんでいます荒れ模様のお天気が心配でしたが晴れ女なので初日はなんとか回避初めましてさんから常連さんまでご参加頂き、ありがとうございました